満津田食堂

創業明治20年。
長野県飯田市にて、心を込めた郷土料理や地元の味を提供させていただいております。

電話番号:
0265-22-0437
住  所:
長野県飯田市主税町一番地
営業時間:
お昼11時30分~14時/夜17時~20時30分
(2階宴会場は22時00分)
※一階ラストオーダー:お昼13時30分/夜20時00分
定 休 日:
月曜日(終日)、木曜日のお昼

【ご来店のお客様へ】
早めに到着されましたら店内でお待ち下さい。

ページTOPへ

美味しい!楽しい!美しい街 飯田

交通も良い飯田市です

飯田市は長野の中で最も愛知県に近い、南信州にある街です。
13世紀には飯田上が築かれ、現在も残る城跡は自然を感じることのできる澄んだ空気と景色で人気を博しています。
見てよし、遊んでよし、食べて良しの飯田市へ、皆様ぜひおよりてくださいね。
こちらのページでは当食堂から徒歩圏内の素敵なスポットを紹介させていただきます。

飯田市美術博物館

美術展示だけでなく、自然や文化の紹介やプラネタリウムもある総合博物館です。
また、学芸員の方々による美術観賞会や美術講座、自然講座など様々なイベントも開催。
敷地内にある長野県天然記念物「安富桜」は荘厳な佇まいで一見の価値ありです。

安富桜

柳田國男館

柳田國男館

妖怪・民俗学研究の第一人者として知られる柳田國男氏の業績などを紹介した展示室と、柳田の著書が並ぶ大書斎のほか、民間の柳田國男記念伊那民俗学研究所の活動拠点になっている建物で、現在では正式に国の登録有形文化財に登録されています。
見学希望の方は事前に問い合わせてみてください。

三宜亭本館・飯田城温泉 天空の城

南アルプス山脈や飯田市を見渡すことができる絶景の空中露天風呂を設えた素敵な旅館です。天然温泉は美肌効果が期待できる「美人の湯」と好評で、ジェットバスやジャグジーを備えたパノラマ大浴場・ミストサウナもあり、日帰り入浴も可能です。
貸切風呂(要予約)もありますので、ご家族だけでの入浴も可能です。

飯田城温泉 天空の城

飯田市立動物園

飯田市立動物園

入園無料の動物園です。フンボルトペンギンやワラビーなどの小さな動物をはじめ、 アンデスコンドル・ミーアキャット・アメリカビーバー・白いタヌキといった県内ではここだけの珍しい動物もいます。すぐそばには伊那路最後の機関車「D51402」も。カモシカの展示場では南アルプスとカモシカが同時に見ることができ、それを目当てに写真を撮りに来る方もいます。南アルプスを背景に臨む日本一「映える」カモシカ舎は必見です!

飯田市川本喜八郎人形美術館

人形美術家・川本喜八郎の作品を収蔵。NHK人形劇「三国志」のほか、世界的にも高く評価された人形アニメーションなど常時約100体を展示しており実際に撮影で使用された人形を間近でご覧いただけます。「人形劇のまち飯田」を象徴する施設です。

飯田市川本喜八郎人形美術館

飯田城 八間門

飯田城 八間門

飯田城の二ノ丸の御門(正門)の櫓門だった建物です。飯田城は明治維新の後に徹底的に破壊されてしまったため、残されている遺構は多くありません。その数少ない建築遺構で、安土桃山時代の作風をよく伝えている美術品と言えるでしょう。個人所有の建物ですので見学ご希望の方は所有者様へ声をかけて下さい。

飯田城跡

飯田市美術博物館から柳田國男舘に向かって歩くと現れる飯田上跡の佇まいは、周りの森林を通る風を感じることのできるパワースポットです。 現在は通り道になっているこの場所には、左右の壁に鉄砲用の狭間(さま)があり、歴史の名残に思いを馳せられます。

飯田城跡

飯田市美術博物館

安富桜

美術展示だけでなく、自然や文化の紹介やプラネタリウムもある総合博物館です。また、学芸員の方々による美術観賞会や美術講座、自然講座など様々なイベントも開催。敷地内にある長野県天然記念物「安富桜」は荘厳な佇まいで一見の価値ありです。

柳田國男館

柳田國男館

妖怪・民俗学研究の第一人者として知られる柳田國男氏の業績などを紹介した展示室と、柳田の著書が並ぶ大書斎のほか、民間の柳田國男記念伊那民俗学研究所の活動拠点になっている建物で、現在では正式に国の登録有形文化財に登録されています。見学希望の方は事前に問い合わせてみてください。

飯田城温泉 天空の城

飯田城温泉 天空の城

南アルプス山脈や飯田市を見渡すことができる絶景の空中露天風呂を設えた素敵な旅館です。天然温泉は美肌効果が期待できる「美人の湯」と好評で、ジェットバスやジャグジーを備えたパノラマ大浴場・ミストサウナもあり、日帰り入浴も可能です。貸切風呂(要予約)もありますので、ご家族だけでの入浴も可能です。

飯田市立動物園

飯田市立動物園

入園無料の動物園です。フンボルトペンギンやワラビーなどの小さな動物をはじめ、 アンデスコンドル・ミーアキャット・アメリカビーバー・白いタヌキといった県内ではここだけの珍しい動物もいます。すぐそばには伊那路最後の機関車「D51402」も。カモシカの展示場では南アルプスとカモシカが同時に見ることができ、それを目当てに写真を撮りに来る方もいます。南アルプスを背景に臨む日本一「映える」カモシカ舎は必見です!

飯田市川本喜八郎人形美術館

飯田市川本喜八郎人形美術館

人形美術家・川本喜八郎の作品を収蔵。NHK人形劇「三国志」のほか、世界的にも高く評価された人形アニメーションなど常時約100体を展示しており実際に撮影で使用された人形を間近でご覧いただけます。「人形劇のまち飯田」を象徴する施設です。

飯田城 八間門

飯田城 八間門

飯田城の二ノ丸の御門(正門)の櫓門だった建物です。飯田城は明治維新の後に徹底的に破壊されてしまったため、残されている遺構は多くありません。その数少ない建築遺構で、安土桃山時代の作風をよく伝えている美術品と言えるでしょう。個人所有の建物ですので見学ご希望の方は所有者様へ声をかけて下さい。

飯田城跡

飯田城跡

飯田市美術博物館から柳田國男館へ向かって左方向に歩くと現れる飯田上跡の佇まいは、周りの森林を通る風を感じることのできる涼やかな場所です。 現在は通り道になっているこの場所には、左右の壁に鉄砲用の狭間(さま)があり、歴史の名残に思いを馳せられます。